教育
当講座の特徴
当講座のミッション
1. 世界標準の精神医学的診断・治療を提供する
2. 社会に生涯貢献できる精神科医、精神医学を理解し活用できる医師を育てる
3. 未来の精神医学を創る
スタッフの構成
過去10年の入局者
当講座の男女比はほぼ半々、出身大学も様々で学閥もありません。
男女比
ほぼ 1:1
出身大学
順天堂:他大学=26:42
スタッフの出身大学
順天堂大学、東京大学、北海道大学、旭川医科大学、新潟大学、金沢大学、群馬大学、筑波大学、山梨大学、浜松医科大学、鳥取大学、愛媛大学、高知大学、長崎大学、琉球大学、岩手医科大学、獨協医科大学、日本医科大学、東京医科大学、帝京大学、東邦大学、杏林大学、東海大学、聖マリアンナ医科大学、金沢医科大学、福岡大学など
社会に生涯貢献できる精神科医の育成
附属病院群でバランスよく多彩な経験が可能
優れた教授陣の指導のもと、多様な6附属病院にて一般精神医学(general p sychiatry )、総合病院精神医学(general hospital psychiatry )、コンサルテーション・リエゾン精神医学(consultation liaison psychiatry )、 Medical Psychiatry Unit (MPU)、高齢者精神医学などを幅広く勉強することが できます。
当講座は、大学附属病院のみで精神科専門医、精神保健指定医を同時に目指せる精神科領域専門医研修プログラムを有しています。研修医の多くが最短期間で学会専門医や精神保健指定医、学位(医学博士)を取得しています。
生涯学ぶことができる精神科医の育成
医学は急速に進展していて常にアップデートされています。今、最新のエビデンスで治療ができていても、10年後も同じ治療を続けていると医師として社会に貢献できなくなってしまうかも知れません。当講座で生涯にわたる「学び方」を習得していただき、常に目の前の患者さんから学び続けることができる精神科医を育成したいと考えています。
未来の精神医学を創る
Wet Labを持つ精神医学講座
当講座は本格的なWetLabを持ち、ハード面も恵まれた環境の中で研究を進めることができます。
のびのびと働きやすい環境
メリハリのある働き方ができる
休暇の取得を奨励しており、入局1年目からしっかり休暇を取得することができます。趣味や家族との時間を楽しんだり、リフレッシュする時間はとても大切です。仕事もプライベートもどちらも充実させたい方、是非一緒に働きましょう。